Search

SMAP、キャロル… 解散後1人で歌う楽曲にファンの胸中は(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

 大好きだったグループが解散してしまい、もう聴けないと思っていた曲が、再び聴ける。再結成なら大喜びだろうが、1人のメンバーが歌うだけだったら、どうだろうか。解散からまだ3年あまり、元メンバーの動向にモヤモヤするのがSMAPファンたちだ。

「新しい地図」の3人に続き、リーダーの中居正広(47)も所属するジャニーズ事務所を退所。その会見の8日後、NHK『SONGS』でソロデビューしたばかりの木村拓哉(47)が新曲とともにSMAPの名曲『夜空ノムコウ』を披露した。

 五角形のエンブレムのセットがSMAPを想起させるとし、SNSで「木村さん五角形(星)の中で夜空ノムコウ歌ったんだね。泣けてくる」といった感動の声が上がる一方、「夜空ノムコウはやっぱり5人がいいなぁ。淋しい」と戸惑いの声もある。

「ほかの4人はジャニーズを離れていますが、ファンは再結成をあきらめていない。木村さんがひとりでSMAPの曲を歌ったことに“嬉しいけど再結成はないってこと?”と寂しがっているファンもいる」(芸能ジャーナリスト・三杉武氏)

 1人の元メンバーがグループの楽曲を歌うケースが、トラブルに発展したこともある。伝説的ロックバンド「キャロル」の矢沢永吉(70)とジョニー大倉(故人)の“係争”だ。

「矢沢さんはキャロル解散後にいち早く著作権と肖像権を管理する音楽出版社を立ち上げ、キャロルの権利も一括管理してソロで歌い始めた。そんな矢沢に大倉は『キャロルは矢沢だけのものじゃない』と批判を繰り返しました」(音楽関係者)

 その後も大倉がキャロルのセルフカバーアルバムを出そうとするも矢沢が許可せず、一部楽曲が収録できなくなるなど、ファンは複雑な思いを抱え続けた。

 対照的なのがザ・タイガースだ。

「ジュリーこと沢田研二(71)はソロになってからもタイガース時代の歌を歌い続けていますが、彼が再結成をずっと願ってきたからです。メンバーと連絡を取り続けて奔走し、2013年には44年ぶりでオリジナルメンバーを集めた再結成コンサートにこぎ着けた。その“タイガース愛”を知っているからこそ、ファンもジュリーが一人で歌うタイガースを認めているのです」(前出・三杉氏)

 法的には他のメンバーの許可などなくても、グループ時代の曲を歌うことは可能なのだという。

「事前のアーティストと事務所との契約で、事務所移籍後の芸能活動の制限に関する条項が入っていない限りは、音楽の著作権を管理するJASRACに使用申し込みをして、使用料を払えば楽曲の使用は可能です」(著作権に詳しい虎ノ門法律特許事務所代表の大熊裕司弁護士)

※週刊ポスト2020年3月20日号

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"歌う" - Google ニュース
March 13, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/3aWiwlV

SMAP、キャロル… 解散後1人で歌う楽曲にファンの胸中は(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
"歌う" - Google ニュース
https://ift.tt/354vBqE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "SMAP、キャロル… 解散後1人で歌う楽曲にファンの胸中は(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.