Search

ドラマ発のユニットが歌うキャラクターソングアルバムのリリースが決定!VTuberドラマ「四月一日さん家と」 | テレ東からのお知らせ - テレビ東京


バーチャルYouTuberドラマ「四月一日さん家と」(2020年4月5日スタート/テレビ東京ほか)より、ドラマ発のユニットが歌うドラマオープニングテーマとエンディングテーマの先行配信、および両テーマ曲が収録されたキャラクターソングアルバムのリリースを行います。

「四月一日さん家と」は、2019年4月に放送され出演者が全員VTuberということで話題となったドラマ「四月一日さん家の」の二期作品です。今回、出演者4名が「ジ・エイプリルフールズ」を結成し、ドラマのオープニングテーマ及びエンディングテーマを担当します。

「ジ・エイプリルフールズ」は、ときのそら演じる四月一日三姉妹の長女・一花、猿楽町双葉演じる次女・二葉、響木アオ演じる三女・三樹という一期のレギュラー陣に加え、二期の新レギュラーとして物述有栖演じる白鳥生子が加わった、ドラマ発のユニットです。キャラクターソングアルバムでは、出演者がそれぞれのソロ曲も披露します。

加えて今回、CD発売に先駆けてオープニングテーマとエンディングテーマの二曲を、ドラマ初回放送日の4月5日より音楽レーベルDMMmusicから先行配信いたします。

【CD「四月一日さん家で歌ってみた」について】
四月一日ファミリー初のオリジナルアルバムが誕生!“ジ・エイプリフールズ”として送るドラマオープニングテーマ&エンディングテーマをはじめ、それぞれのキャラクターソングも収録!!
初回盤には4人による座談会音声とノンクレジットのオープニング&エンディング映像を収録したPlayPicカードと、フォトカード4枚セットの豪華特典付き!

タイトル:「四月一日さん家で歌ってみた」
アーティスト:ジ・エイプリルフールズ(四月一日一花:ときのそら、四月一日二葉:猿楽町双葉、四月一日三樹:響木アオ、白鳥生子:物述有栖)
発売日:6月24日(水)
レーベル:DMMmusic

収録曲:
1.【ドラマOPテーマ曲】V・V・斬り込みます!byジ・エイプリルフールズ
2.一花キャラクターソング(タイトル未定)by四月一日一花(ときのそら)
3.二葉キャラクターソング(タイトル未定)by四月一日二葉(猿楽町双葉)
4.三樹キャラクターソング(タイトル未定)by四月一日三樹(響木アオ)
5.生子キャラクターソング(タイトル未定)by白鳥生子(物述有栖)
6.【ドラマEDテーマ曲】花が咲いたらbyジ・エイプリルフールズ

【初回限定盤】
価格:3,000円(税別)
特典:PlayPicカード(収録内容:4人による座談会音声、ノンクレジットオープニング&エンディング)、
サイン&メッセージ付き(印字)入りフォトカード4枚セット

【通常盤】
価格:2,000円(税別)

3月30日より各店舗にて予約受付中!

【本作あらすじ】
東京江東区・門前仲町。長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ)の四月一日三姉妹は、母親が幼少期に他界し、父親も一昨年亡くなっている。ある日、二葉が結婚し家を出て一花・三樹の二人暮らしになった四月一日家に、とある理由で謎の女子高生・生子(物述有栖)が訪ねてくる。
一方、住まいを移した二葉はカラオケバー「まさこ」でアルバイトを始める。カラオケバーでは、まさこママの娘・大森かなこ(天神子兎音)や、酒屋の看板娘・若木春(夏色まつり)、バイト仲間の演劇少女・山村しのぶ(大空スバル)、三姉妹のいとこ・雨夜瑠美(朝ノ瑠璃)の個性的な面々が四月一日家のドタバタに巻き込まれていく…。
新生四月一日ファミリーがお贈りする、笑いあり涙ありのほのぼの日常系シチュエーションコメディ。

関連サイトはコチラ

Let's block ads! (Why?)



"歌う" - Google ニュース
March 30, 2020 at 08:17AM
https://ift.tt/2wDhJYF

ドラマ発のユニットが歌うキャラクターソングアルバムのリリースが決定!VTuberドラマ「四月一日さん家と」 | テレ東からのお知らせ - テレビ東京
"歌う" - Google ニュース
https://ift.tt/354vBqE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ドラマ発のユニットが歌うキャラクターソングアルバムのリリースが決定!VTuberドラマ「四月一日さん家と」 | テレ東からのお知らせ - テレビ東京"

Post a Comment

Powered by Blogger.